一品物ですが、それぞれ個性ある瓶詰ばかりです。
いずれもご飯が美味しく召し上がれる味わいです。
※価格はメーカー希望小売価格です。
お肉のような「プラントベース食品」として、お子様の好きなカレー味のそぼろを作りました。
お子様向けの甘めの味付けですが、大人が食べても美味しくお召し上がりいただけます。
アレルギー物質 | 大豆 |
---|---|
原材料 |
粒状大豆たん白(国内製造)、砂糖、みりん、にんじん、たまねぎ、食塩、カレー粉、トマトペースト、酵母エキス、発酵調味料/調味料(アミノ酸等)
|
お子様が大好きな鮭フレークに人参を加えました。野菜好きのお子様にはもちろん、野菜嫌いのお子様にも美味しく食べていただけるように甘口に仕上げた商品です。
アレルギー物質 | 小麦、さけ、大豆 |
---|---|
原材料 |
さけ(国産)、にんじん(国産)、みりん、砂糖、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、こめ油、食塩/無し
|
ラー油を配合し、ごまとアーモンドがほどよい食感の食卓にあったピリ辛みそです。時代にマッチした少量タイプで、手軽に食べられる商品です。ご飯はもちろん、野菜、冷奴、炒め物など様々な食べ方をお楽しみいただけます。
アレルギー物質 | ごま、大豆、アーモンド |
---|---|
原材料 |
みそ(大豆を含む)(国内製造)、糖類(砂糖、水飴)、ごま、アーモンド、粒状植物性たん白、みりん、ラー油、唐辛子/調味料(アミノ酸等)、香辛料
|
刻んだたまねぎとにんにくがベースの、バターをきかせた具入り調味料です。にんにくとバターでクセになる味付けにし、黒こしょうとバジルで香りを出しました。ベースのたまねぎで食べやすく、ごはん以外にもパンやパスタ、チャーハン等様々な料理にお使いいただけます。
アレルギー物質 | 乳、アーモンド |
---|---|
原材料 |
乾燥たまねぎ(エジプト製造)、水飴、にんにく、バター(乳成分を含む)、砂糖、食塩、みりん、でん粉、醸造酢、アーモンド、黒こしょう、バジル/調味料(アミノ酸等)、安定剤(加工でん粉)
|
大きめのサイズにカットした京都府産の九条ねぎを贅沢に使用して、刻んだたまねぎ、にんにく、しょうがで香ばしく仕上げました。
アレルギー物質 | 小麦、ごま、大豆、鶏肉 |
---|---|
原材料 |
ねぎ(京都府産)、糖類(水飴、砂糖)、乾燥たまねぎ、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、アミノ酸液、にんにく、こめ油、しょうが(高知県産)、食塩、みりん、チキンエキス(鶏肉を含む)、ごま油/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタンガム)
|
料理屋のちりめん山椒は大人向け、じゃこのサイズも味も上品過ぎます。そこで“育ち盛りのお子様が喜ぶカルシウム食品を”とこの瓶詰を作りました。
お子様の苦手な山椒や生姜は使わずに魚のニオイを抑え、じゃこのサイズもほど良いサイズにし、価格もリーズナブルにした雑魚食品です。雑魚は瀬戸内海ものを中心とした国産だけを使っています。
アレルギー物質 | 小麦、大豆 |
---|---|
原材料 |
ちりめんじゃこ(しらす)、醤油、還元水飴、砂糖、みりん、調味料(アミノ酸等)
|
お子様が大好きな鮭フレークと磯じまんの「ちりめんちゃん」が ひとつになれば、どんなに美味しいことか。そんな着想から生まれたのが「さけちりめんちゃん」です。天然の国産秋鮭は銀毛(レッド)と呼ばれる脂の乗った身の赤い原料だけを使用し、手作業で
小骨を丁寧に抜き取り、しっかり検査した高級鮭フレークを使用。その綺麗な色はもちろん無着色です。
この鮭フレークに「ちりめんちゃん」を重量比7:3、いわば黄金比で合わせて作りあげています。
アレルギー物質 | 小麦、さけ、大豆 |
---|---|
原材料 |
さけ、ちりめんじゃこ、醤油、還元水飴、米油、食塩、みりん、調味料
|
柔らかく、甘みのある『「京都産」九条ねぎ』を使用しています。
約10mmにカットしたねぎを1瓶の中に約半分使用しているので、存在感と食感の良さが特徴です。かつおや魚介の旨味を加え、甘口で食べやすく仕上げています。
アレルギー物質 | 小麦、大豆 |
---|---|
原材料 |
ねぎ、みそ(大豆を含む)、糖類(水飴、砂糖)、還元水飴、みりん、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、でん粉、魚介エキス、かつお節、調味料(アミノ酸等)
|